おのれイオナ(挨拶?

気がつけば2ヶ月ほど放置。ま、引越しだの新環境だので忙しかったのでやむなし。

というわけで久しぶりにレガシー大会!!現状レガシーが一番MTGやってる感(確信

デッキは愛用の黒単The Gate俺仕様
どっかで聞いた東方キャラデッキ的にはExルーミアのデッキ的な。まぁ最近Gateなのに門番引かないこと多いからもう半オリジナルデッキでいいよね


闇符「ダークサイドオブザムーン」

・生物:17
ファイレクシアの抹消者 4
ゲラルフの伝書士 3
吸血鬼の夜鷲 4
マラキールの門番 3
深淵の迫害者 3

・アーティファクト:4
梅澤の十手 2
師範の占い独楽 2

・スペル:17
暗黒の儀式 4
ヴェールのリリアナ 3
陰謀団式療法 2
hymm to Tourach 3
強迫 3
苦花 2

・土地:22
沼 19
不毛の大地 2
市長の塔 1

・サイドボード:15
大祖始の遺産 3
真髄の針 2
根絶 3
非業の死 3
仕組まれた疫病 3
市長の塔 1


魔改造を繰り返した結果、結局無難なデッキとなるww
とりあえず死儀礼に殺意を抱いて針と非業、参考にしてる動画でちらっと出て、白黒剣やテゼレットに少しは対抗するために塔を導入。

とりあえずビートダウン系ウィニー系に強く、クロパ系コントロール系に引き次第、コンボ系ショーテルリアニ系にマグロブルーといった構成


といったデッキを携えていざホビステ名駅へ

0回戦:15時半に仕事終わるはずがミスって事故報告終わって17時、慌てて向かいほどほどに間に合う。
なんか声かけられたと思ったらアルスでお世話になっている魔王さんとエンカウント、「当たったらおねがいしまーす」とフラグ構築

1回戦:対Zoo(魔王さん)○○
フラグ回収早すぎワロエナイ。プレイスキルの差が洒落にならんのでトップ勝負ワンチャン

G1:で、でたー!!沼→ダリチュ→強迫で安全確認→ダリチュ→抹消者の黄金パターンだァー!!あとから迫害者も追加してドブン。
(戒め1:ハンデスで確認した手札は覚えておく。雑にヒム打ったらヘリックス→稲妻→残り2枚なのでスマイター出しますねはトラウマ候補)

G2:G1見せてなかった苦花で凌ぎ、十手と迫害者&トークンで延命体制作ったら相手ギブアップ。クァーサル抜いてもらってて助かった


2回戦:BUGデルバー?with墓忍び ××

G1:丁寧に空開けられて、デルバーと死儀礼にきっちり削りきられる

G2:死儀礼に針刺したあたりで互いに有効牌切れてトップ勝負…なんだけど、出ては割られ、打ち消され、5手ぐらいしのがれて降臨した墓忍びにぼこられる。十手+抹消者でワンチャンあったけど、門番引き直前に墓忍び追加されてお手上げ。

対クロパは完全引き勝負だとわかった。対処一手でも止まってくれればワンチャンだったが、トップであんだけ綺麗に対応されるとなす術なし


3回戦:エスパーリアニ&ショーテル ×○×

G1:ダブマリしても土地不毛1で止まるwwハンドで夜鷲3カードww無理ww
一応ショーテルに夜鷲出したらグリセル止まって延命できたが、エリシュはきついっすわぁ・・・

G2:2T抹消者でじわじわと。絶望の天使は根絶、グリセルは無のロッド直前の独楽積み込みした門番で封印。

「来いよグリセル、パーマネントなんて捨てて(ry」と抹消者でグリセル2は土地ごと抹消。あとは相手土地止まって勝ち


G3:【たのしい くろたん の こころ の おりかた】

先手1t・軽く土地置きます

後手1t・ハンデスに対応して納墓、おもむろにイオナを墓地へ。その後ハンデス解決でさりげなくリアニカードを3枚ほど見せます。(土地なし、再活性・死体発掘・なんかもう一枚)土地トップしないことを祈らせるように再活性を捨てさせましょう。

先手2t・トップ暗黒の儀式。黒単使いの「何色指定ですか?(震え声」に「黒で」とさわやかに答えましょう。gg



そんな感じで1-2。ラストのG3が美しすぎて楽しかったwww黒らしい負け方で満足。こういう笑える試合ができるからレガシー楽しい。


次はいつレガシーできるかなー。美濃加茂に引っ越してから大会行きやすくなってMTGが捗るわー。そのうち新デッキも作りたいものだ。

コメント

5385
2013年7月17日0:46

はじめまして

自分も東方好き、MTG好きなんでリンクさせてもらいます。

Yamaguchi
Yamaguchi
2013年8月14日0:18

はじめまして。
可児市に住んでいるMTG大好き人間です。
ご近所様のようでしたのでリンクさせて頂きました。
いつか東濃地区で交流会を開きたいです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索