暗黒の儀式
脅迫
ヒム

新絵FOILほしいんじゃぁ^~

(改めて考えるとそれぐらいしかレガシーで使ってない、それ以外大体モダン範囲だったことに驚愕。The Gate安い(確信
まぁ、実力相応の結果ですな(悲しみ

2日目無事死亡、不戦勝2回あって2-4だから実質全敗ですな^^

競技スピードのピックの仕方で初ドラフトは流石に難しかった・・・
結局初手次第で2マナランド→ペタル→ショーテル全知のクソゲー消えてない限りオムニがどーにもならんでしょう

べっつにドローに関してはブレストも大概だったけど楽しくできてたんだし、8枚みて死ぬときだってあるんだからドロー咎めてもねぇ・・・ドローの人間力はその人の持ってるもんなんだから褒めるもんであっても咎めるもんじゃないでしょ

ゲームをゲームにしない全知をはやくBANしてくれ。環境の健全化にはそっちでしょ・・・
風邪治らないから閉店行けなかった・・・

マイホームだった知多半島のお店、ユーズドショップアルスがもう昨日?閉店しました

大学生のとき、仲間内のノリでMTGに復帰して、新しいカードを買うついでに財力と情報力がついた事で競技MTGにも興味が沸いて、「ちょっとブースタードラフトをやってみたいなぁ」ってくらいのノリで訪れたのがこの店でした。あれからもう5年も経ってたのか・・・

始めて行ったときは常連さん方がクッソ怖くて、でもオーナー夫妻がすごい優しくて、何度か通ってたらなんとなく馴染めるようになって・・・

就職して岐阜に戻っても行ける時は頑張って行くようにしてた、他の店より落ち着けるあの雰囲気とかあの空気とか、もうないのかー・・・

始めてドラフトやったときとか、どうすれば上手いプレイングできるようになるか教えてもらったりとか、一試合通して相手をイラつかせずにプレイできるようになったときは嬉しかった・・・


前回日記でMTGプレイ熱ダダ下がりしてた直後に閉店知らせきたあたり、そういう流れだったのかなーって気分ではあります。

正直アルスなくなったら、名古屋にしろ岐阜市にしろなんでほかの人より移動時間2時間+ガス代駐車場代余計に払ってMTGしなきゃなんねーんだよって思いは強い。アルスだから気にならなかったんだよぉ!!って叫びたい中途辺境地プレイヤーの叫び


最後に挨拶行けたとき、kawausoさんと喫煙所で話してたけど、俺もGPとMOしかMTGやらなくなるかなーってのが今の心境。+ちょっとだけレガシーは続けるかも?


ともあれユーズドショップアルス、ひいてはオーナー夫妻、19年間お疲れ様でした!!本当に楽しいお店でした。俺をMTG次元につないでくれてありがとうございます!!感謝 !!
GP京都&ゲームデーのMTGが熱い週末ですが、俺は日曜日名古屋の東方名華祭に行くぜ

勤務変更で今日が夜勤明けになってしまった、そもそも金もなくて予約もできなかったってのがあれな感じ。

プレインズウォーカーの灯が大分消えてます。MTGできない。MOしかやってないしカード資産ほぼ売ってしまった。金がない。

そのうち復帰、したいのか、な?正直店舗まで近い人が羨ましくて仕方ない。
http://magic.wizards.com/ja/ja_ur_20150218

氏族消滅のお知らせ。龍記伝2色環境濃厚

これ、大丈夫か?ここまで歴史変わって、ナーセットさんは果たして来世生まれてくるのか?サルカンの努力は実るのでしょうか。

あらすじ:頂上会談で5色ドラゴンメタのデッキ作ろうとしたら、それがバレてエスパーコン(フィニッシャー・シムルガルとオジュタイ)のデッキにボコられた


ジェスカイ→シュー・ユンは禿げてても心はイケメンだった。少数の犠牲によって龍の植民地になることを決定。面白拳法家はもう無理そう。この隠した歴史書を転生ナーセットちゃんが読んで紆余曲折で転生サルカンに出会う話にするつもりなのかな?

スゥルタイ→タシグル生存!!タシグル生存!!なお、龍のペット(首輪的な意味で)にジョブチェンジした模様。龍→蛇と猫→ゾンビ→人間の権力関係になるっぽい?次回つよいゾンビ出るの期待してます(願望)

アブザン→前回記事で出たレイハンちゃん、やっぱり龍との共存嫌だったのか抵抗勢力になってたけどあえなく敗北。協調路線で固まる模様。ダガタールさんきつそう。大丈夫かね

ティムール→ここだけ原始時代。植民地化っぽいけどこっそり書かれざる物は残していく、その内容は変化してきたが。なんかここだけ龍も人間も原始時代感溢れてるんですが・・・「肉の貢物を繰り返そう、理解するまで!!」→貢物が理解できないアタルカちゃんアホの子可愛い。やはりグルール一族か・・・

マルドゥ&コラガン→ヒャッハー!!のりこめ~^^

コラガン「俺、強い、俺、速い、俺、自由」
マルドゥ「さっすがー、コラガン様は話がわかる方だ!!あんたの邪魔にならないようについていくぜ!!」

コラガンとマルドゥだけ理解が速すぎませんかね(困惑


結論:マルドゥは安泰
http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0014335/

ダガタールさんの評価うなぎのぼり!!

なお、カード自体の強さは変わらない模様

アブザンから屍霊術消滅=黒要素ボッシュートです
ほんまにこれ龍記伝友好2色になりそう。プレビューのあれはやっぱり、コラガンと同盟したマルドゥの侵攻やった感じかー。
これまた龍記伝で友好フェッチ再々々録すんのかな。2色の方が使いやすそう

これはあれ?タシグル渾身のDO✩GE✩ZAは緑要素からの脱却で、タシグルゾンビ化生存(?)ルートワンチャンなのかな。元から青黒でゾンビ要素の多いスゥルタイから緑(生命色)が消えるんだから、という妄想

あとティムールが書かれざるもの(知性の青要素)失ったらいよいよ脳筋グルールじゃないですかやだー!!w

ジェスカイは情熱と好奇心の赤を失うと面白拳法家要素が薄れそうで心配です、はい


結論=マルドゥは変化なさそう(確信)
環境初期でみんな方向性が固まってないのかそこそこ勝てて回せてる

どちらかというとMOクオリティに殺される率のが高すぎて(ランド2ストップ率、ランド5からの死ぬまで土地引き率。3戦連続で相手がおんなじつよいところ固め引きしてくる率)イマイチ強くなったのか弱くなったのかよくワカンネ

運命再編で赤緑激安になった代わりに弱くもなってるから、白黒を喧嘩しに行ったほうが安定する説。8-4決勝没2回がどっちも白黒(白包囲から入ったマルドゥとレア捨てて白黒ドレインから入ったアブザン)

ちゅーか除去増えたせいで緑がほんとに微妙すぎて。どんなデッキからでも除去とんでくるから、生物17~18くらいにしてあと除去で生物途切れなかったほうが勝ち感ある。タルキール減ったから生物サイズもすこし縮んだし。相打ち上等。

あとレア・アンコ弱いとお通夜。デッキにならないワロス。白包囲でも引いたらあと1/1でもいいから生物20枚かき集めて置けるまで粘れたら勝ちまであるよねこれ(極論

まぁデッキカラーが氏族以外でも作れるようになった感は楽しい。さっき当たった、谷を駆ける者とか2マナ域を大量の赤除去で守りきって殺す赤単はそのうち自分でもやってみたいかもしれない。
http://magic.wizards.com/ja/ja_ur_20150121

サルカン、お前、消えるのか・・・?

背景ストーリー好きとしては今回の展開激アツすぎてやばい。
再編された運命のもとストーリー自体はどうなるのか?

以下勝手な妄想

まぁさすがにサルカン自体の存在が完全消滅はないだろうなぁとは思うけど、そうなった場合、次回龍記伝で新サルカンがでるのかな?ちゃんとカンとしての。

そうなった場合、サルカンはプレインズウォーカーとなっていない可能性ワンチャン?だって理想とする龍が存在する次元にいれば覚醒する原因がなくなるし。めっちゃ幸せそうなサルカンさん見れたらいいなぁ。彼、今回頑張ったんだし・・・

そうなった場合、アラーラがやばい、というか主にアジャニがやばい。覚醒した直後のアジャニを助けてくれるはずのサルカンがいなくなることになりそうだから(というかジャンドに行く必要性がなくなりそうだし)主にアラーラがボーラスに完全敗北する可能性が微レ存?

あとは、ゼンディカーのPW3人バトルのとことか?サルカンが送り込まれてなければだれがウギンの目に送られているのだろうか。テゼレット?完全新規PW?でもそうなるとジェイスチャンドラが共闘するかわからんしなぁ。

あとはエルズペス生存ルートがワンチャンありえそうかな?アジャニと合わなければテーロスでのあの悲劇まで行き着かない可能性がありえそうだけど。


とりあえず今回の再編が、これまでの世界にまで影響があるのかどうか注目したいところ。でも、エルドラージどうにかするためのストーリー的橋渡しのためにウギン生存がゼンディカーに影響を及ぼすなら、少なからず過去にも影響がありそう。

というかメタ的に現在の多色推奨環境から2色~単色のバランスに戻すために、アラーラへの回帰がありえそうな?衝合がなされてしまって3色断片→各単色+αの世界になっちゃったよボーラス貴様ぁぁぁぁ!!みたいなストーリーで


やっぱりボーラスはゲスい(結論


http://mtg-jp.com/publicity/0012018/

さすがにレガシーで禁止出たのはびっくり。

そらまぁ怖い動きだったけどさぁ、まさか禁止まで行くとは・・・


それよか禁止改訂の文読む限り、必ず頭に「秘密を掘り下げる者」ってついてるあたり、それに付随するカードよか本命のそこ潰したほうがよっぽどいいんじゃないの?まじで。

市場価格的にも、カードの強さ指標的にも、レアカードを禁止にするのはあまり、なんかもやっとする。コモンを超えた糞コモン禁止にしたほうが消費者も販売店もハッピーになれそうと思うんだけどなぁ。
土日仕事でアルスのプレリ出られないんだお…
でもウギンプロモの絵違いがほしいんだお
だから深夜プレリ行くお!!(短絡的発想


ちゅーわけで久しぶりにプレリ行ってきました@プリニークラブ金山17日23時の部

プレリプロモのこととかすっかり忘れてて、とりあえず自分の前でジェスカイが最速で消えたことに戦慄。
とりあえず黒が入ってないとやる気がおきないので、自分の取る時点で一番残ってたアブザンを選択。

プレリパックの時点で
始まりの樹の管理人(プレリfoil)
アブザン土地
白黒土地
アブザンの先達
アブザンの魔除け

まずKTK剥くと
ラクシャーサの死与え
緑黒土地
アブザンの先達

これはもうあれだろ、レアの色一致してるし低マナ域充実してるしアブザン一直線だろJK!!(フラグ)

以下運命再編
炎跡のフェニックス
ジェスカイの浸透者
炎駆の乗り手
電弧連鎖
僧院の包囲 (foil)
死に微笑むもの、アリーシャ(foil)
ゴブリンの踵裂き×3
赤青土地×2
白青土地
赤黒土地

おいぃ!!色、箱の色よく見ろ!!白は、緑は、黒は!?

で、土地がきれいに各3色出るのに気づいて、見事に緑黒メインの5色
(さすがに青は包囲程度にとどめた)さすがに運命再編で白がゴミ束しか出なかったり、赤と青は踵裂き以外生物死んでたりしてて、さっき組み替えてみたけどどうにもならん感じ。


結果0-3で春の具象化してきました・・・Oh・・・

さすがに2マッチ連続でシムルガム出されたときはキレそうだった。あれが一番アカンドラゴンNO1や。除去満載にした5cで回答が出ないんですけど・・・なんや呪禁って・・・

あと除去強くなったから、ジェスカイの空中の群れとティムールのタフ5以上が相対的に強すぎて無理ー。アブザン弱くなった印象

一回だけ面白かった、というか誰かこれであってたのか教えて欲しい(周りの人に指摘されたんだけど、未だに若干懐疑的)のが、電弧連鎖+絆魂コンボ?

シムルガム&ドロモカ&鼓舞2したグドゥルの嫌悪者に囲まれてやけっぱちで3/3絆魂でパンチ、グドゥルにブロックされたのに連鎖打ち込んでこっちも死にかけるけどやけくそじゃー、ってやったら、絆魂が全部乗るってことでプレイヤー2人+場の6体、5×8=40点ゲイン!!場は壊滅!!どやっ!!って気持ちよくなった瞬間。
なおその後4T土地引いてる間に、やっぱり生き残ったシルムガルと、次ターンでてきたジェスカイロボットに58点削りきられて死んだ模様。ウソダドンドコドーン

いや、これできるなら自分のなかで電弧連鎖の価値爆上げやで、くっそ楽しいやん。

そんなこんななひっどいプレリでしたとさ。ウギンプロモ?あぁ、アブザンの軍獣の、爪からオーラ出てるだけのくっそ手抜きが当たったよ(白目



GP静岡0日目

2015年1月9日 MTG雑記
もうさわやかでげんこつハンバーグ食ったら満たされたから帰ってもいいかな(迫真

やはり夜勤明けから受付間に合うわけもなく、栄えある「2年連続GP静岡0回戦ドロップ」の記録達成しました・・・しました・・・

明日はサイドイベント遊ぶマンになって帰る。

プレイマット早朝並びたいけど、駐車場空く7時じゃ手遅れかなぁ・・・
あ、あけましておめでとうございます

GP事前予約し忘れて死(呆然

前日予約夜勤明けから向かって枠があるかどうか状態とかもうどうしようかこれww久しぶりにGP不参加決めるのもありなのかなぁ
夜勤明け仮眠から夜まで爆睡かます奴~wwwwww


わ た し で す (絶望


一回目覚めた時点で5時半、愛知勢ならFNM余裕で間に合いそうな時間でも岐阜民にはアウトです。

せめて、明日のレガシーくらいは・・・!!

週末予定

2014年12月11日 MTG雑記
紙に触らず2ヶ月くらい経ちそうなのに気付いて戦慄したので明日明後日はリアルMTGや‼と意気込んでみるテスト

明日・ボーナス入ったし大須カード物色して、レガシーとEDH作ってから久しぶりにアルス行ってみる

明後日・名古屋のどっかでレガシー大会あるっぽいから行ってみる

明日初EDHやってみたいけど、アルスのEDHこわいから大丈夫かな・・・
前回のプローシュはパーツ買うもの多いわ高いわコンボ調べてみたらめんどいわ3重苦で投げてしまったが、今回は作れそう。

まず買ってすぐスリーブ入れて一人回ししてみたけど、成る程たしかにこのフォーマット人気な感じわかった感。カジュアルEDHなら楽しそう

とりあえず無限マナと即死コンボの安いのだけ入れたらアルスに持っていく。12月になりそうだけど。

今月、日曜月曜ばっかり休みでMTGと噛み合わなすぎ泣いた。あとやっぱり金がない
もうね、毎回ガラ空きだったからやるんだけどどんだけレアとか低マナ域とかフィニッシュカード取れてても出す前にジリ貧で死ぬ。1没×4。

現環境最弱ちゃうんかこれ。スゥルタイミラーのとき以外どのカラーに当たっても即殺されるぞこれ。

つまり・・・スゥルタイの勝ち方教えてください(白黒が高すぎてピック自体できない
今回は珍しく相手なんですけどね

今日のMO8-4、おそらく卓一っぽいマルドゥで初手解体者から剣仲間盾仲間2枚づつ戦士ウィニーでやっほいしてたものの、

2戦目1-1で最終戦赤マナが引けずに相手のラクシャーサの死与えが元気に殴って来るのを必死にトークンで守り続け。ついに生物尽きて万事窮すと思ったらちょうど相手時間切れで敗北。

アルスでよくプレイが遅いといろんな人に怒られたり、どうすれば早くプレイできるか教えてもらったりしたことが身に染みました。

楽しくMTGするのにプレイ時間の迅速さは大事。今後も気を付けよう(戒め

その後最終戦はジェスカイがこっちの速攻見て早々サレンダーして3-0できたので今日はいい日だった・・・
なお、64人ドラフトで決勝ドラフトで微妙過ぎるアブザン組んでラッパマルドゥに蹂躙された模様

さんざん模索して、土地18だの2マナ域厚くだのもがいた結果、
結局環境初期にだした、

・卓4だろうと白がめる
・飛行をがめる
・土地は最悪基本土地だけでなんとかなる

が一番無難で強いとわかった。

つまり土地3で止まっても戦えるジェスカイかマルドゥが一番楽。土地2で止まったらさっさとサレンダー安定。

パック確保できたししばらく赤白決めうちしてみるかの
やばい、主に土地事故率がやばい

土地17でランド2ストップ4マッチ連続して配分だめなのかと今18でやったらランド2ストップ×2マッチして、もうMOだめなんじゃないかと

溜まったカルマが全く放出されないんでもうどうすりゃいいかと。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索